切って出し日記説明書

もくじ

1.ファイルの準備

解凍すると以下のファイルができているはずなので確認してください

readme.html
設置手順書(このファイル)
aboutskin.txt
SKINファイルの作成説明書
kd_diary.cgi
cgiファイル
kd_diary.log
記録ファイル
kd_diary.txt
設定ファイル
kd_diary.js
外部javascriptファイル
kd_diary_new.txt
SSIモード切り出し用ファイル
kd_diary.html
表示ファイル
skin.html
SKINファイル
skin_ex.html
切り出し用SKINファイル
kd_diary.css
スタイルシート
wysiwyg.html
WYSIWYG編集用html
wysiwyg_img.html
WYSIWYG編集用html(イメージ入力用)
<parts>
画像ファイル格納フォルダ
<old>
過去ログファイル格納フォルダ
jcode.pl
(*)漢字コード変換ライブラリ

(*)jcode.plの著作権はKazumasa Utashiroさんにあります

2.設定

kd_diary.cgiの変更(必須)

1行目のperlへのパスを環境に合わせて変更して下さい。
プロパイダがCGI設置可能であれば説明があるはずです。
パスワードをあなたがわかりやすいような値に変更して下さい。
$adminpass = 'test';← 「test」の部分を書きかえる。
その他は項目に添えられているコメントを参考に変更してください。
別途SKINをダウンロードした場合、添付の説明書に変更の指示が書かれている場合もありますのでその場合は指示に従ってください

kd_diary.txtについて

skin.html、skin_ex.htmlについて

このCGIは表示をSKINに頼っているのでCGI本体のオプションを変更した場合、適当にSKINも修正してください。 SKINファイルの作成説明書を参考に修正してください。

kd_diary.htmlについて

最初にCGIを呼び出すためのファイルなのでCGIファイルを別のディレクトリにアップロードする場合は <FORM>の部分を合わせて修正する必要があります。 なお、SKINに合わせて見た目の変更をする必要はありません(1件目のデータを登録した後、SKINに合わせて変更されます)

UPLOADERについて

別途配布のUPLOADERを使用する時は、 切って出し日記と同じディレクトリに設置することをお勧めします。

別ディレクトリに設置したときは、kd_diary.cgi 及び wysiwyg.html を開いてuploaderのURLを変更してください。

3.アップロードとパーミッション(属性)の変更

readme.html,aboutskin.txt以外をサーバにアップロードして以下を参考にパーミッションを設定してください。
(プロパイダにより推奨される設定値があれば従ってください)

kd_diary.cgi
755
kd_diary.log
666
kd_diary.html
666(HTMLは自動で644になる場合があるので特に注意してください)
kd_diary.js
666
kd_diary_new.txt
666
jcode.pl
644
<old>
777
kd_diary.txt
664
skin.html
644
skin_ex.html
644
kd_diary.css
644
wysiwyg.html
644
wysiwyg_img.html
644
<parts>
755(フォルダ内のファイルは644・・バイナリモードでUPLOADすること)

4.cgiの使用

5.切り出し機能の使用

切り出した最新記事をトップページなど、別のページで表示させるにはCGIが出力したファイルを呼び出してください。

Javascriptの例(表示したいHTMLファイル内に記述してください)

<SCRIPT type="text/javascript" language="javascript" src="cgi-bin/kd_diary_s1/kd_diary.js" charset="Shift_Jis"></SCRIPT>
<NOSCRIPT>新着記事はJavascriptで表示します</NOSCRIPT>

SSIの例 表示したいSHTMLファイル内に記述してください

<!--#include file="cgi-bin/kd_diary_s1/kd_diary_new.txt" -->

6.既知の問題点

このCGIは表示ファイル(html)をプログラムが編集します。

サーバによってはhtmlとcgiを同じディレクトリに置く事を 許可していない場合があり、その場合は使用をあきらめてください

7.過去ログの投稿方法

切って出し日記を設置する時に、過去ログから投稿する方法について説明します。

テスト投稿などを行ったあと、そのログを削除します。
投稿済みの日付を選んで編集画面に入り削除ボタンを使用します。
全てのログを削除したら最も古いログから投稿を開始してください。
1ページ目に表示されているログについては再編集も可能です。

8.その他


このたびはCGI-PLANTのCGIを使用して頂きありがとうございました