『第65回春季日本歯周病学会学術大会(2022年6月)@東京』
 

2022年6月2日木曜日、少し早めに昼休みに入らせていただきました。
というのも、明日から新宿の京王プラザホテルで、日本歯周病学会の春季学術大会が行われるのですが、今日はその前日で各種委員会が開催されるのです。

自分の属する専門医委員会も11:50から1時間の会議が行われました。
以前ならば、午前中を休診にして委員会に出席、委員会終了後にすぐに当地藤沢に舞い戻り、念の為に午後の診療開始時刻を遅らせる、という対応をとらざるを得ないところなのですが、今は文明の利器でzoomというのがあるので、Webでの会議参加が可能です。

しかしながら本日の委員会、Webで参加したのは自分だけで、他の委員の皆様は現地でリアル参加されておりました。

理事の先生方は午後に理事会を控えておられますし、大学教授クラスとなれば他の委員会との掛け持ちもされておられますから、当然リアル参加です。
自分としても、これが地方都市での開催だったら、おそらく今日から現地入りしていたと思うんです。
あと、都心で開業していたなら現地まで赴いたことでしょう。

藤沢の片瀬からという中途半端な距離感、1時間の会議ために片道2時間弱を要するというのと、休診にするかどうかのせめぎ合いが、結果としての今回のWeb参加だったわけですけど、、、やはりリアル参加が良いですね。
Web参加だと、どうしても外野感が増しますし、集音マイクの性能にも限界があって会議中の音声も聴き取れないんですよ。

事前に資料が郵送されていたのと、委員長と副委員長のお二人の声だけはクリアに聴こえたので、会議の内容把握はできたんですけど、やはりWeb会議には限界があると感じた次第です。

さて、翌日の2022年6月3日金曜日、朝から湘南モノレールで大船に出まして、大船から湘南新宿ラインに乗って新宿にやってまいりました。
小田急を使わなかったのは、ちょうど大船始発の湘南新宿ラインがあったから、、、それから車内でパソコン作業をしたかったので、グリーン車を使いたかったというのが理由。
JREポイントで実質ロハですし、大船始発のおかげで新宿まで隣席には誰も座らず、ありがたやありがたや。
 

さぁ、本日より第65回春季日本歯周病学会学術大会のはじまりはじまり。
午前中のセッションを聴講した後は、総会&評議員会に出席しました。
 
 

その後は近くで昼食を、、、と思っていたら、天気予報どおり、都心をゲリラ雷雨が襲いました。
とても外に出る気にならず、ホテル内のコンビニで買ったおにぎり1ヶの立ち食い昼食と相成りました。

しかし、やはりリアル学会はイイですね。
色々な人と会えますもの。
懐かしの先生とバッタリ会って話していたら、近くを通りがかった歯周病学界の超有名人の先生も声をかけてくださるし、ありがたやありがたや。
その後は午後のセッションを聴講、、、難しい話を優しく解りやすく話してくれる人ってスゴイと思いました。

学会終わりは、ちょっと行ってみたかったところがあったので、原宿まで行ってみました。
それは水風呂完備のフィンランド式個室サウナで「マイサウナ暖力(だんりょく)」というお店。
着替え・サウナ・水風呂・休憩のすべてがひとつの個室で完結するので、サウナ室の混雑や順番待ちをする煩わしさがありません。
サウナ&水風呂&シャワーを贅沢に貸切出来るという夢のような話で、特にサウナ内で横になれるのが素晴らしい。
あと水風呂は頭まで浸かることができますし、こりゃぁイイわ、と。
2時間バッチリ堪能しましたが「え?もう終了?」って感じでした。

さて、サウナ効果でしっかりバッチリととのったところで、新宿に帰ってきまして、西新宿にあるビジネスホテル「京王プレッソイン」にチェックイン。
ツインルームが1泊¥7600って安くないですか?、新宿ですよ?、金曜日ですよ?。
このホテル、1階にローソンがあって、エレベーターで降りたところが店舗の入り口という素晴らしさ。
夢の独り宴会のはじまりはじまり。
エレベーターで降りてすぐコンビニという好立地ゆえ、ビールのお代わりも自由自在です。
そして酔いも回ってイイ気分になってしまったのは言うまでもありません。
リアル学会?個室サウナ?独り宴会、、、どれもサイコーです。
それでは皆様おやすみなさいzzz

(学術大会1日目の詳しい記事(写真付き)は↓こちらへどうぞ)
https://241829.blog.fc2.com/blog-date-20220603.html



一夜明けて、2022年6月4日、ビジネスホテルとしてはかなりレベルの高い西新宿の「京王プレッソイン」で目覚めた朝ですけど、思えば学会場は「京王プラザホテル」でして、同じく京王グループのホテルなんです。
徒歩で6分ほどの距離ですけど、天候さえ良ければ移動は苦になりません。
さぁ今日も朝の8時半から聴講開始です。
  
 

医療安全に関する講演が、とても印象的で、歯周病学に直接関係のない講演だけに、聴衆の心にどうにかして響かせたいという演者の先生の思いが伝わってくるんです。
この講演で出てきた「ストーリージェネレーション」って言葉は初めて知ったんですけど、「不都合な事実に直面した際,逡巡しつつもできるだけ楽観的に対処しようとする状態」という心理学用語なんですね。
医療事故が起きた時に、当事者はほぼ皆このような状態になるとのことで、いかに第3者が介入するのが大切かということです。
そして、状況が急激に悪化する時よりも、徐々に少しづつ悪化していくときの方が、適切な対処は遅れるんだそうでして、ああなるほど、、、医療事故だけでなく、日本の今の社会情勢や周辺国との外交問題とかもそうなのかもしれません。

なお、今回の学術大会も前回の名古屋に引き続いてハイブリッド開催でして、そのおかげで会場内は(良い意味で)空席が目立ちます。
それでも前回大会の大会長だった先生曰く「赤字にならずに済んだ」んだそうで、オンデマンド配信のニーズも多いですし、ハイブリッド開催は今後のスタンダードになりそうな感じです。
ちなみに2018年の6月にも同じくこの京王プラザホテルで学術大会が開催されたんですけど、その時はもう人、人、人で会場内は稠密で、今だったらそれはもう大変な状況でした。

そして、お昼はランチョンセミナーです。
京王プラザホテル謹製のお弁当なすかね、この手の弁当にしては珍しく味付けは濃くないんですけど、しっかり美味しい、、、ご馳走様でした。

そして午後も最後まで真面目に聴講しました。
最後の認定医専門医教育講演は会場内が最も混雑するはずですが(良い意味で)この程度、、、
   
 

今回は座席の間隔も開けられていて、満席になったとしても窮屈感はなかったと思われ、、、というか、もう以前の隣席と肩肘を接しながらの聴講なんて生理的に無理になっております。

さて、学会終わりは家内と待ち合わせて、品川にある「東京マリオットホテル」にチェックイン。
学会終わりの開放感をホテルで味わおうという魂胆です。
このホテルのラウンジで供される料理は本当に美味しくてですね、最後のデザートまで、それはもう本当に満腹になるまでいただきました。
食い意地の張った夫婦にとって、至福のひとときです。
それでは皆様おやすみなさいzzz

(学術大会2日目の詳しい記事(写真付き)は↓こちらへどうぞ)
https://241829.blog.fc2.com/blog-date-20220604.html
 







〒251-0033 神奈川県藤沢市片瀬山3-7-3
TEL 0466-28-1374
0120-241829(つよいはにく)